このエントリーをはてなブックマークに追加

【パート・アルバイト】登録ヘルパー 年齢・学歴不問 交通費支給あり 週1日OK 賞与・昇給あり 1日2時間〜 シフト自由 ブランクOK

職種: ヘルパー
雇用形態: アルバイト・パート
エリア: 広島県竹原市中央三丁目8番1号
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

自分らしくは働ける
◆◇ーーーーーーーーーー◇◆
社会に貢献しながら
自由に働ける
◆◇ーーーーーーーーーー◇◆


===========
  \注目ポイント/
===========

◆週1日2時間からの勤務OK!自由な働き方
週1日2時間からの勤務が可能です。少なく働きたい時も、多く働きたい時も、あなたの希望に応じて柔軟に対応。自分のペースで働きたい方にぴったりの環境です。家庭や趣味との両立ができて、あなたのライフスタイルに合わせたフレキシブルな働き方を実現しましょう。

◆パートタイムでも賞与あり!
パートタイム職員にも賞与があります。勤務実績に応じてしっかりと評価し、パートタイムでありながらも、頑張りがきちんと報われる体系を導入しています。

===========
   仕事内容
===========

■登録ヘルパー(訪問介護)
ホームヘルパーとして、高齢者や障害がある方のお宅に訪問し、家事援助や身体介護等のホームヘルプサービスの提供。
初めのうちは同行などを一緒にしますので、未経験の方でもご安心ください。

■具体的な内容
・家事援助 (ご利用者様の日常生活範囲の掃除や洗濯、食材や日用品等の買い物、調理 等)
・身体介護 (ご利用者様への食事・入浴・排泄・起き上がり等の援助)

■1日の流れ例
09:00〜 訪問
10:30〜 訪問
11:30〜 事務所報告
12:00 退勤

===========
  風土について
===========

■職場の雰囲気
元気で楽しい雰囲気が特徴です。何か問題が起きたらみんなで協力してすぐに解決できます。そんな姿勢が、職場全体の明るくエネルギッシュな空気を作り上げています。こうした環境は、人とのコミュニケーションが好きな方や、柔軟に対応できる方にとって、心地よく活躍できる場所です。

===============
 本会について
===============

竹原市社会福祉協議会は、広島県竹原市を拠点に昭和36年に任意団体として設立されました。昭和49年5月には、社会福祉法人となり、高齢者、障害者、児童を含む全ての地域住民の福祉向上を目的としています。地域のニーズに応じた生活支援や健康福祉の増進を行い、19地区社会福祉協議会活動や手話、点字などのボランティア活動も展開しています。金銭の給付ではなく、地域一人一人のあたたかい心が集まる地道な活動で地域福祉を築いており、市民と連携して、地域に合った福祉事業を創り上げています。

当社の採用サイトをぜひご覧ください!→https://recruit-takeshakyo.com/

求める人物像

資格を活かして働ける
【いずれか一つでも当てはまる方は歓迎】
自分の空いた時間を使って仕事がしたい方
資格を活かした仕事がしたい方
色んな人と話をすることが好きな方
人の話を聞くのが得意な方
人や地域の力になりたいと考えている方
営利目的ではなく、非営利型の公益的組織で働き、人や地域の役に立ちたいと考えている方
介護職として成長したい方
ホームヘルパーの活動に興味がある方
公益的な組織で自身も大きく成長していきたい方

応募資格
【必須】
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了者もしくは介護福祉士資格を有する方
普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】
介護職員として実績のある方

必要な経験等
【必須】
なし
【歓迎】
介護の経験があれば歓迎

必要な資格
【必須】
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了者もしくは介護福祉士
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】
・介護支援専門員

募集要項

未経験の方でも安心
職種ヘルパー
雇用形態アルバイト・パート
勤務体系シフト制
就業時間
7:00~21:00の間で2~4時間ほど
休憩時間: 60分 ※実働シフトによる
休日
シフト制
給与
時給:1,200円 〜 1,450円
賞与:年2回(平均賃金の最高4ヶ月実績)
時給1,200円~1,450円
※経験を考慮します
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当一部支給(活動地域により支給:100円~400円/1件)
待遇・福利厚生
・ 交通費規定支給
・ 昇給あり年1回(入職から3年を上限)
・ 賞与年2回
・ 有給休暇制度(週所定労働日数に応じ法定通り付与)
・ 資格関連研修等参加補助制度
加入保険労災保険あり
転勤なし
定年齢65歳
再雇用あり
学歴不問
就業場所広島県竹原市中央三丁目8番1号
沿線・最寄駅JR呉線「竹原市」 徒歩8分
勤務先従業員数28名
選考について
選考方法
書類選考→面接

選考日時
随時

選考結果通知
1週間程度
応募書類等履歴書(写真付き)及び資格証明書の写し(取得見込みの方はそれを証明できる書類)を郵送、またはご持参ください。

企業情報

企業名
社会福祉法人竹原市社会福祉協議会
業種老人福祉施設
代表者名中沖  明
所在地広島県竹原市中央三丁目13番5号
事業内容
社会福祉協議会
電話番号0846-22-5131

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保健師に関連する社員インタビューを見る